忍者ブログ

PARANOID-RECKONER

『聖なる黒夜』パロ及びオリジナルJUNEで駄文を書いておりますたちばな惑子のブログです。 イベント参加情報、新刊情報、コメントのお返事など。****HP引っ越しました!(2010年1月)新しいurlはプロフィールの『RECKONER』からどうぞ。 *** This site is not about RADIOHEAD.  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


月曜日に火葬場へ行きました。
健康体で薬を飲んだりしていなかったせいか
歳のわりにしっかり骨も歯も残っていました。
真っ白な、とても綺麗な骨でした。

今週末にみんなで土に還します。
庭のどこにするかはまだ検討中。

ネコがそばにいない状態に慣れるまで、まだちょっとかかりそうですが
少しずつこれが日常になっていくのかな、と思います。
そうなってしまうのが申し訳なくもありますが
悲しみ続けることがいいことだとは思えないし
たぶんそれはただの自慰であるような。


そんなことを考えながらロンリコを呑んでいます。
普段呑んでるのはシルバーラベルなんですが
最近は151を呑んでいます。
手にこぼすと、スッと気化熱で冷たく感じます。
注射するまえに消毒するのと同じですよ。
つか、75度ってさ、消毒用のアルコールだよね。
あれ、たしか70~80%だよ。
インフルエンザ流行ってるし、ノドの消毒になりますね。


まぁ、そんなこんなで先週読んだ本にですね。
『レン』とゆー青年が出てきましてですね。
頭ん中でビジュアル練。
性格全然違うけど練。

今週、気分転換に読み始めた本の冒頭が火葬場のシーンで
それだけでも今の私にとっては微妙なのに
『韮崎』が出てきてしかも役職警視。

…韮崎警視。

もう笑っちゃうやら何やらでしばらくこの本読めねぇな。

拍手

PR

昨夜、あっきぃさんのとこで聖黒絵チャ会に参加させていただきました!

もう、麗しい練やら、どぜうやらナスやらキュウリやらで
大変楽しく、眼福でとても充実した時間をすごせました!
ありがとうございます~。

今回絵チャでお知り合いになった方々にはまた改めてご挨拶に伺いたいと思います。



そんな楽しい絵チャ中、気もそぞろで申し訳なかったです。
傍らにここ五日くらいで老衰が進んだ猫がいたもので…。

その愛猫は今日の16時40分ごろに息を引き取りました。
これといった病気をひとつもせず、享年18歳5ヶ月の大往生でした。
調子悪くなってからあっという間で、苦しむ間もなく、でも飼い主が覚悟する時間もあって
最後まで手のかからない子でした。
しかも家族全員が在宅している日曜日。
みんなで死に水を取ることができました。

ロンリコ151とバランタインで精進落とし中です。
死に顔も寝顔のように安らかです。
今にも起き出して大好物のヨーグルトをねだられそうなくらい。
200901181740000.jpg

拍手


HP管理してくれてる友達のPCが復旧したとのことで、黒夜を2つアップしてもらいました(^_^)

七夕⇒星合

隻眼練ver.眼帯⇒blind


少しでも楽しんでもらえれば…!

拍手


こんばんは。惑子です。
やっぱりウォッカよりもジンだなと思います。惑子です。酔っ払っています。

最近、我が家の猫、御歳18歳の老衰が目に見えてひどくてホントは一日中ついていたいんです。
外出したくないんです。
仕事行きたくないんです。

そんな気分で仕事して明日は上司に会うかもしれないと思うと本気でへこみます。
あーイースト興業勤めてぇ…
一心不乱に練の行動見守るわ。
「アポイントはお持ちですか」とか白々しく聞きつつも麻生さんを個室に通すね。
んで、頼まれもしないのに誰も近づけないよその部屋には。
あたしは監視カメラ通して音声付きで鑑賞するけどね。


今日、そんな感じでぼけぼけで
コンタクトレンズしている目にもう一枚のコンタクトを装着しました。
惑子、10年以上コンタクトレンズ使用してますが初体験でした。
はじめ何が起こったかわかりませんでした。
コンタクトの上からメガネかけたことありませんか。
あんな感じです。
ただ、それが片目なんです。
びっくりしますよ。
わりとあっさりはずせたので、まぁ、ありだな。


HP管理の友達から復旧の連絡が来ません…。
眼帯練、ブログにアップするにはちょい文字が多いような気もするんだけどな…。

拍手


こんばんは。惑子です。今日も酔ってます。
それほど酔ってないと思ってたんですけどさっきイスにぶつかりました。酔ってます。
おかしいなーアル中克服したと思ってたのになー。
やっぱり10月が近づくせいですかね。
そういえば今年は夏にあまり蝉の声を聞かなかった気がします。
そろそろ金木犀…庭に植えてやろうかしら。


今日は無駄に起きてるわけじゃないんですよー。
『青の炎』を読んでました。
読んでたら止まらなくなって読了です。
貴志さんは数年前に
たまたま家にあった『クリムゾンの迷宮』を読んで衝撃を受けて
その後すぐ『天使の囀り』を読んで
おもしろかったものの気持ち悪さもMAXで敬遠してたんですが
ひさしぶりに読んでみました。
ミステリなんですが、犯人側からの視点から書かれています。
やっぱさー主人公に思い入れするじゃないですかー。
つか、思い入れさせられることが作者の度量だったりもしますが。
その、彼の犯罪が暴かれていってしまうわけですよ。
読んでいて非常に辛いのですよ。
そんでまた、ラストが貴志さんらしい。
高校生男子ということでいろいろ萌えもあるけれどもそれは言ったらきりがない。



そんなこんなで?
夏の反省をふまえつつ早めに表紙を作っています。

仕事中に。
2冊分。

そのうちクビになるな。


1冊はほぼ完成。気持ち悪い出来になってます。
もうひとつはもう少し改良したいなー。
明日の仕事中にできたらいいなー。
とりあえずスパークでも新刊出したいです。

拍手


何で酒ってこんなにうまいんだ。

月~金で働いてるのに週末のような呑み方をしています。一人で。惑子です。
まだ今週3日残ってます。
しかっし。
今週はおそらく上司と顔を合わせることはもうないので、そんな打算も働いてます。
わりと計算高く呑んでます。
あぁ、でもきっと金曜の呑み会で会うかもな。


今日はバーボンがぶがぶいってます。
練には到底敵いませんが。
てか実は結構お酒弱いんですが惑子。
すぐ酔っ払って二日酔いになります。

この勢いでマドンナとかダイアナとか読むと悪酔いします。
おいおい泣き出します。
黒夜はほんと無理。こんな状態でも自重しようと思うくらい無理。
いや、こんな状態だからこそ。
明日を考えると読めません。アルコールか。


今日のタイトルは次の本のタイトルになるかもしれないもの、です。
まだわっかんないけどねー。
11月のスパークは取りましたよ~。

拍手


お寄りいただいた方、お買い上げいただいた方、ありがとうございました!
ぜひ感想お聞かせくださいね。
お声をかけてくださった方もありがとうございます。
がんばってください、なんて言っていただけると本当に嬉しいです。
続けていく気力が沸いてきました。
拙いものばかりですが少しでも楽しんでいただけるように日々精進いたします!


今日は雨が降ったり降らなかったり、ちょっと蒸し暑かったりもしましたが
なかなか過ごしやすいイベントでしたね~。
西館で24時間テレビやってるとは知らず、一般人の多さにびびっておりました…

拍手


8月30日(日)GOOD COMIC CITY16
東2ホール ト56a RECKONER

新刊
○聖なる黒夜
『死後の恋』オフ A5 36P ¥300-
麻生×練。隻眼練ver.シリアス。
○オリジナルJUNE
『Kesa』オフ A5 28P ¥300-
vuodenajatシリーズ2冊目です。彰×凛。

新刊についての懺悔はしてもしきれないので割愛。
もう二度とこんなやっつけみたいな本は作らない…!

既刊も持参します。
聖黒布教委員会さまの委託が2種類あります。
こちらは数が少ないのでお早めに。


売り子ちゃんとほのぼのバカ話してると思います。
お気軽に話しかけてくださいね~。

拍手


HPを管理してくれてる友達のネット環境が、現在調子悪いみたいです…。
なのでver.眼帯のアップにはしばらくかかってしまうかもしれません。

というわけでもしグッコミまでにアップできなかったら無料配布しようと思います。
つーてもペライ紙一枚ですが。

ぜひお立ち寄りくださいね~。

拍手


隻眼練ver眼帯できましたー!!やっとできた。
近いうちにアップしてもらえると思います。

惑子にしてはイチャイチャさせたつもりです。
イチャイチャしてる龍練。すてき。はぁはぁ。
常にどっか触れ合っててほしい。

発行前にアレですが、ver.シリアスがぐだぐだなので
ver.眼帯のが気に入ってます自分的には。
書きたかった『あーん』も入れられたしね!
お口に『あーん』ですよっ!


はー、やっとできた。.
つか更新が久しぶりすぎてすいません。
とりあえずね。夏のイベントが全て終わったからね。
ザクザク龍練書きたいですねっ。

拍手


プロフィール

HN:
たちばな 惑子(わくこ)
HP:
性別:
女性
自己紹介:
練と尚とチョコレートが大好物。ネタバレとインターネットが苦手です。パソコンとは意思疎通できません。晴海で時が止まっています。凝り性だけど大雑把です。口癖は「めんどくさい」。度を超えた頻尿です。

今後のイベント参加予定

2017年
夏コミ

twitter

@RECKONER_info

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

ブログ内検索

カウンター

バーコード

広告

忍者ブログ [PR]
Copyright(c) たちばな 惑子(わくこ). All rights reserved.
Powered by 忍者blog
Template Designed by miu_uim